ZARD
ざーど ザード

坂井泉水。神奈川県出身。1967年2月6日生まれ、A型。2007年5月27日永眠。

IMG_ZARD

短大を卒業後に不動産会社に就職した。
昔からの歌手デビューの夢をあきらめきれずにモデル事務所だったスターダストプロモーションに所属して、カラオケクイーンなどの営業をこなす。
事務所の細野社長に提案されたB.B.Queensのコーラス隊(のちのMi-ke)のオーディションに参加するも、宇徳敬子と色が被るとの判断から見送りとなる。
その時のオーディションで音楽プロデューサーの長戸大幸と出会ったことから彼女の夢は叶えられることに。
1991年、ZARDのヴォーカリストとしてシングル『Good-bye My Loneliness』でデビュー。(フジテレビ系ドラマ結婚の理想と現実 主題歌)
もともとドラマのプロデューサーは大滝詠一さんに提供を依頼していたが、大滝さんが『今はポンポコリンのビーイングが面白いんじゃない?』との助言から主題歌依頼が舞い込んだという。
1992年に発売した4thシングル『眠れない夜を抱いて』のヒットをきっかけに3rdアルバム『HOLD ME』でブレイク、1993年の6thシングル『負けないで』『揺れる想い』がミリオンセラーとなり、4thアルバム『揺れる想い』はダブルミリオンセラー、アルバム年間セールス1位を記録し全盛期を迎える。

kanagawa


2007年5月27日、早朝に慶應義塾大学病院敷地内で雨に濡れて倒れているところを通行人に発見され、緊急治療室での治療の甲斐もなく午後3時10分に永眠。本名 蒲池幸子。直接的な死因は脳挫傷。(警察発表)

逝去後、プロデューサーだった長戸大幸氏や、かつて関わったスタッフが様々な媒体でZARDについて語る機会が増えてきた。
個人的に衝撃的だったのは、亡くなる3年前である2004年のコンサートツアー『ZARD LIVE 2004「What a beautiful moment Tour』時点でさえ、坂井さんの体調はかなり悪かったそうで、公演の最中に体調不良になり演奏が始まってもステージに戻ってこなかったこというエピソードだ。
亡くなる数年も前から壮絶な闘病があったのだろうことが推察できる。私も少なからず闘病してますからそのつらさの輪郭は分かる気がするのです。



STUDIO ALBUM

(1)Good-bye My Loneliness

(2)もう探さない

(3)HOLD ME

(4)揺れる想い

(5)OH MY LOVE

(6)forever you

(7)TODAY IS ANOTHER DAY

(8)永遠

(9)時間の翼

(10)止まっていた時計が今動き出した

(11)君とのDistance

(Best)ZARD Best Request 〜35th Anniversary〜


ZARD CD&DVD COLLECTION

パートワークZARD CD&DVD COLLECTIONに関してはこちら

z


OFFICIAL WEBSITE&SNS

OFFICIAL WEBSITE

https://twitter.com/zard_since1991

ZARD Forever Best~25th Anniversary~
ZARD
ビーグラムレコーズ
2016-02-10



★おすすめのアーティスト
今井美樹
浜田麻里